フライデー以外の構築は、ほぼアブザンアグロしか使っていなかったのですが、
自分がラリーをメタっているにもかかわらず、ラリーに当たらない悲しみを背負った為、
いっそ自分でラリーを使う側に回るという選択肢を取ってみました。

何種類か試してみたのですが、使い安かったのはSCGのJacob Baugh型4C Rallyです。
他のタイプよりアイリの枚数が多い分、早いデッキ相手の耐久力が段違いです。
反射魔道士が4枚取られているのと、メインにリリアナが1枚採用されてるのも良いです。

アイリ自身が2マナ2/3と言うサイズで接死を持つ為、地上を止める能力が高く、
鞘虫と一緒に居れば、ラリーから一気に安全圏まで回復することも余裕です。

ただ、やはり航空戦力に弱く、負けたパターンとしてはロックを4t目から連打されたり、
カマキリの乗り手にブンブンされた時が辛かったです。
色んなデッキを見てみたのですが、対空にサイドを裂いてる例が無いと言う罠。

やはり対空対策なんか取るよりブン回せという事なのでしょうか?
オリジナルレシピから、サイドのリリアナを抜いて暴風を突っ込んでいたのですが、
結局1回も使わなかった事を考えると、カンパニーで引っ張ってこれる生物以外の対空手段はむしろ不要と言う事なのだろうと思いました。

むしろトークンデッキや早いデッキ対策に苦痛の行使が欲しくなりました。

以下、当たったデッキとの所感。

1日目はデッキ作り立てだった為、枚数を間違えるという最低のミスをする所から開始。

黒エルドラージt赤○○
マッチアップは悪くない。難題の予見者でラリーさえ抜かれなければ困らない。
サイドはシディシの信者-3肉袋+2カリタスにしてみました。

マルドゥ+α○○
アイリが大活躍し、ライフ30以上まで増やして2番目の能力で盤面を片付ける。
サイドは1戦目と同じ。

青赤果敢○○
瞬殺されなければ割とどうにかなるっぽい。反射魔道士で時間を稼いで、ラリーで勝つ。
サイドはシディシの信者-3アラシンの僧侶+3

4戦目IDしてシングルエリミへ

青白飛行+α××
3t目空中生成エルドラージから4t目ロック出てきて、間に合わずに1本目は落とす。
2本目中に時間切れになった為、残念ながら勝てないと判断。
サイドはシディシの信者-2エルフの幻想家-1腸卜師-1、強迫+3暴風だったかな?


2日目、今度はちゃんとデッキも60枚にしたので大丈夫。

ダークジェスカイ○○
ラリーやカンパニーが打ち消されようと、ジェイスで墓地から打てる。ずるい。
サイドはシディシの信者-2選別者-1腸卜師-1、強迫+3フェリダーの仔

上陸ミッドレンジ○○
1本目は相手の土地が出ず、2本目は相手に土地しか出ず。
サイドはシディシの信者-1、フェリダーの仔

青赤果敢○○
瞬殺されなければ何とかなる。メインに払拭が入っていて、カンパニーが打ち消されるが
ラリーが間に合ったので勝利。
サイドは信者-2選別者-1腸卜師-1幻想家-1、僧侶+3カリタス強迫

マルザン○○
マルドゥ+アブザンなのか、アブザン+マルドゥなのか、少し悩む。
カリタスとアナフェンザが入ってそうなので、サイドは除去をマシマシにする。
信者-1選別者-2腸卜師-1幻想家-2、肉袋+2切断+2カリタス強迫。

5戦目IDでシングルエリミ

マルドゥ+α×○○
1本目フェッチと間違えて白青バトラン握ってキープしてしまう。黒まなが出なくて負ける。
サイドは信者-2選別者-1腸卜師-1幻想家-1、肉袋カリタス強迫+3
強迫対応で月光使われるが、ドロー後にソリンを捨て、次のターンにカンパニーで勝つ。

マルザン○○
1本目、いかにも負けてそうな盤面を、ラリーとカンパニー連打で押し切る。
これほどスタン環境でアンフェアなデッキは無いと思いました(こなみかん)
信者-1選別者-2腸卜師-1幻想家-1、肉袋+1切断+2カリタス強迫。

赤単トークン×○○
衝撃の震え2連打からトークンモリモリされて、こちらは4枚目の土地が引けずに負ける。
サイドは信者-1選別者-2腸卜師-2、僧侶+3カリタスフェリダーの仔
フェリダーの仔が毎回良い仕事をしてくれて勝つ。アイリのライフ回復も強力です。


使ってみた感想。右手が光ると勝てる。マリガンは大事。

個人的にはオリジナルのサイドボードにあったリリアナは必要でした。
早いデッキ相手にした時にライフリンクがえらいと思いました。
逆にカリタスは、出れば強かったですが、無くても勝てたのではないかと思えました。

カンパニーで出せるカードは、銀弾戦術のようにデッキに1~2枚挿しでも機能するので、
それを考えると別の3マナ以下の生物、苦痛の行使等が欲しくなります。
フェリダーの仔も役に立つ場面が多かったので、環境によっては2枚にしたいかもです。

コメント

ラキシュ
2016年2月15日13:04

優勝おめでとうございます!
サイドにラリー対策結構積んでたのに対処しきれなくて辛かったっすわー。

あのデッキはマルドゥタッチ包囲サイです。
変位エルドラージでゴブリンの闇住まいと包囲サイをチラチラするデッキでした。
そんな盤面までもっていけませんでしたが。


あと連絡が行ってるとは思いますが、カード借りっぱなしですいません。
次お会いするときに必ず返却しますー。

C&T
2016年2月15日14:32

なるほど、タッチサイでしたか、変位エルドラージはサイやギデオンチラチラするのが楽しくてよさげですね。

カードはこっちも完全に忘れてましたw
C&T

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索